IMG_7025先月、大好きなサントーシマ香先生の下で大好きなヨガニードラを学んできました。

こちらのブログでも何度かヨガニードラのことをお話ししてきましたが、まだご存知ない方も多くいらっしゃるかと思い、今回良い機会なのでヨガニードラのことをゆっくりお話ししてみたいと思います。

私は3年前、200時間のティーチャートレーニングを受けている際にサントーシマ香先生からヨガニードラを教えていただきました。その時に何とも言えない安息感、頭の中も心もスッキリして自分の内側が静かになる体験をして、その後家で練習を重ねながら普段のヨガクラスでも取り入れていくようになりました。練習するたびに、もっと学びたいという気持ちが高まり、今回念願のティーチャートレーニング受講がかないました。

瞑想であり内観を伴う深いリラクゼーションでもあるヨガニードラ。

世間一般的に良く知られているヨガは、ポーズを取って身体を動かすというフィットネス的なイメージが強いかもしれません。もちろん、ヨガのポーズで身体のつまりやこばわりを取り、筋肉をしっかり使って身体を温めてエネルギーの流れを促進していくことは大切ですし、アーサナヨガ(ポーズを取るヨガ)は私も大好きです。身体の安定感が感じられると気持ちも安定して穏やかになり、心身のバランスが取れるようになっていきます。

しかしヨガニードラでは身体はほとんど動かしません。長い間リラックスできる体勢…多くはシャヴァーサナなどの仰向け姿勢…を整えた後、自らの身体感覚や呼吸に意識を向けて静かにその状態を味わう時間がヨガニードラです。慢性的な緊張や過度なストレス・忙しさにさらされている心と身体を休めてクールダウンし、自分を客観的に見つめる練習をしていきます。私はヨガニードラや瞑想の練習を通して、心のあり方がものの見方を変える事を教わりました。瞑想やヨガニードラをすると頭や心の中のフワつきやざわつきが落ち着いて静かになり頭が冴えます。今この瞬間に自分がやるべきことや本当にやりたいことが見えてきて、冷静に物事を見ることができるようになり、調和のとれた自分が心地良く感じられます。

例えば、あれもしなきゃ、これもしなきゃ、目の前にやるべきことが山盛りでバタバタの時(私の場合苦手な確定申告がある2~3月は特に(笑))。時間がなくて気ばっかり焦ってイライラ、旦那さんにもついつい当たってしまうことが…ごめんなさい((+_+))。でもそんな時にこそ瞑想やヨガニードラの時間をほんの10分でも取ると頭も心も静かになりさっきまでのイライラが嘘のように消えて、自分にも旦那さんにも自然と優しくなれます。不思議だなぁと思うんですが、瞑想やニードラの後はやるべきことの優先順位が見えて、気が進まなかったものも驚くほどスムーズに片付くことが多いんです。きっと、今の自分にとって何が必要なのか奥深くにある声を感じ取っているんじゃないかなと思っています。

IMG_7256そんなヨガニードラ。「ニードラ」とは「眠り」という意味のサンスクリット語で、直訳すると「眠りのヨガ」です。1時間の練習が4時間分の睡眠に匹敵すると言われるぐらい質の高いリラクゼーション効果があると言われています。実際、今までヨガニードラを体験された方の中には、終わった後の感覚が熟睡の後の目覚めに近い、とてもスッキリした感覚を味わった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ヨガニードラの練習は、様々な事情で思うように身体を動かすことができない方にも、突然の怪我等でアーサナヨガをお休みされている方にもおススメですし、日頃忙しく過ごすことが当たり前になっている方、産前産後のストレスや疲労、また気持ちが不安定になりやすい月経前や更年期障害でお悩みの方にも、老若男女問わずどなたにも実践していただけるのがヨガニードラの素晴らしいところだなぁと思っています。

今後、ヨガニードラや瞑想をたっぷり練習するクラスを新たに作っていけたらと思っています。

現代社会を生きる皆さん一人ひとりに(もちろん私自身にも!!)必要だと感じているヨガニードラ。皆さんがお家でも簡単に実践していただけるよう、私なりに工夫しながらお伝えしていきたいと思っています♪