秋もだいぶ深まってきました。

野菜の高騰も徐々に落ち着き、山のものも海のものも秋色になってきましたねぇ。

私も、今年の秋はたくさんの美味しい秋の味覚に恵まれました♪ほんの少しですがご紹介します!!

福井に住んでいる大好きなヨガ友が送ってくれた新米♪しかも、お知り合いの方が丹精込めて育てて、寿司職人のお父さまが精米されたというたくさんの愛が詰まったお米です!!

IMG_3433IMG_3522 IMG_5146シンプルに白いご飯…新米のいい香りとお米の甘さが際立つ美味しさでもう感動的です。

そのあとは、我が家の近くの農家さんで採れた栗と一緒に炊いて栗ご飯にしたり、白井のむかご(山芋の赤ちゃん・美味しいですよ~)と雑穀米をブレンドして炊いたむかごご飯etc、秋ご飯を満喫しました。

食用菊ってご存知ですか?山形や新潟の方では「もってのほか」と呼んでよく食べられるそうですが、こちらも秋ならではのものです。

花びらを頂くので、ひたすらガクから花びらを外す作業が必要なんですが、その間、菊の花の香りがあたりいっぱいに広がって幸せ時間…アロマセラピー効果で疲れも飛んでいきます(*^_^*)

IMG_3659 IMG_3664お酢を加えて湯がいた後はお出しにつけてお浸しに。口に入れた瞬間ふわ~っと広がる菊の花の香りと甘さ、しゃきしゃきとした歯ごたえ、毎年この時期が待ち遠しくなってしまいます♪

野菜直売所などで売られていることが多いので、見つけたらぜひぜひお試しください。

 

そして秋はフルーツも美味しいですよね!!

IMG_3477 IMG_5147左側の写真は、ヨガの生徒さんA子さんからいただいた「かおり」という品種の梨です。

とっても大きい!!でもまったく大味ではなくて、みずみずしくて甘くて、期待以上の美味しさなんです。千葉にお住いの方でしたらご存知の方も多いのではないでしょうか。

決して私の名前と同じかおりだからといってひいき目に言っているのではありませんよ~(笑)

そしてその隣は昨日信州に行ってお土産に買ってきたりんごです。この子たち、長野りんご3兄弟と言われているそうです(#^^#)

奥の黄色っぽいのがシナノゴールド。りんご3兄弟の末っ子だそうです。パリッシャキッとした食感と甘味と酸味のバランスが美味しいりんごです。上のへたの付け根のところに亀裂が入っていたら完熟のサインだとか。昨日夕食の後に頂きましたが、本当にフレッシュでみずみずしくて、甘酸っぱいりんごの美味しさが口いっぱいに広がって、とってもとっても美味しかったです(*´▽`*)

時計回りに右側の赤いりんごがシナノスィート。この子は次男次女にあたるちょうど真ん中。黄色いシナノゴールドほどの固さはなく、甘味が強くてジューシーなんだそうです。こちらは今夜いただいてみようかなと思っています。

そして最後、左側のシナノスィートに比べて濃い赤のりんごが秋映(あきばえ)。3兄弟の長男長女…私と同じです♡。甘味と酸味のバランスが絶妙で果汁たっぷり濃厚な味わいとのこと。こちらも、シナノスィートと一緒に今夜いただこうと思っています。

こんな風に地元名産のりんごを兄弟に見立てるなんて楽しいですよね♪

そしてつくづく思うのが、日本のお米もお野菜も果物も、研究と工夫を重ね丹精込めて丁寧に作られていて本当に美味しいと思います。お米、梨、りんごと一言で言っても数えきれない程の品種があって、産地や生産者さん、それに収穫時期や育て方によっても味に違いが出てくるし、各地の美味しいものが身近で手軽に頂ける。

あらゆる旬のものをこんなにも贅沢に美味しく頂くことができるなんて、本当に幸せだなと思います。

地球の恵みに、生産者さんの努力と愛情に、素晴らしく便利な環境を整え運び支えてくれている方たちに、私とつながりあたたかな愛情を注いで支えてくださる大好きな皆さんに、そして今ここに生きていられる自分に感謝して、今夜の夕食もしっかり味わって美味しくいただきます。

ありがとう。いただきます。ごちそうさま。